うちだちか

1983年 神奈川県生まれ
日本大学芸術学部文芸学科中退後、演劇活動を開始。
オーディションにより新進気鋭の作家・演出家の作品にいち早く出演しキャリアを積む。
舞台では、前川知大、前田司郎、岩井秀人、三浦大輔、ペヤンヌマキ、神里雄大ほか同世代とのクリエーションをはじめ、二兎社、こまつ座など老舗の劇団への出演、近年では月刊「根本宗子」など次世代を担うクリエイターの作品へも出演している。
映画では、08年に橋口亮輔監督「ぐるりのこと。」でスクリーンデビュー後、多数の映画に出演。
その後、舞台・映画・ドラマ・声優、ナレーター、ジャンルを問わず活躍の場を広げている。
近年の主な出演作に、舞台では木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」、イキウメ「散歩する侵略者」、こまつ座「紙屋町さくらホテル」。映画では「ロストパラダイス・イン・トーキョー」(ヒロイン)、「きみはいい子」、「恋人たち」、「下衆の愛」、「葛城事件」、「ピンカートンに会いにいく」(主演)、「響-HIBIKI-」、「LAPSE ラプス」『SIN』。ドラマでは「リバースエッジ 大川端探偵社」、「まれ」、「贖罪」、「ハロー張りネズミ」、「満願」『夜警』、「フルーツ宅配便」、「全裸監督」「半沢直樹」などがある。
声優としては「みいつけた!」を10年担当している。
静かな芝居も、歌・ダンスのある芝居にも垣根なく出演するが、どんなときも「他者に寄り添うこと」をクリエーションの軸に置いている。

© 神藏美子

 経歴 

映画舞台TV・Webその他
2020
「レディ・トゥ・レディ」※主演(監督:藤澤浩和)
「ホテルローヤル」(監督:武正晴)
『緊急事態宣言』「MAYDAY」(監督:真利子哲也)
「銃2020」(監督:武正晴)
「テイクオーバーゾーン」(監督:山嵜晋平)※第32回東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門
「GEEK BEEF BEAT」(監督:鳥皮ささみ)※MOOSICLAB2019
「逆位置のバラッド」(監督:山﨑賢)
「マルカン大食堂の贈り物」※主演(監督:柴田啓佑)

2019
劇場版「そして、生きる」(監督:月川翔)
「LAPSE ラプス」『SIN』(監督:志真健太郎)

2018
「響 -HIBIKI-」(監督:月川翔)
「ピンカートンに会いにいく」※主演(監督:坂下雄一郎)
「神と人との間」 ※ヒロイン(監督:内田英治)

2017
「身体を売ったらサヨウナラ」(監督:内田英治)
「3月のライオン」(前編)(監督:大友啓史)
「恋愛奇譚集」(監督:倉本雷大)

2016
「14の夜」(監督:足立紳)
「葛城事件」(監督:赤堀雅秋)
「下衆の愛」(監督:内田英治)
「つむぐもの」(監督:犬童一利)
「ライチ☆光クラブ」(監督:内藤瑛亮)

2015
「恋人たち」(監督:橋口亮輔)
「きみはいい子」(監督:呉美保)
「極道大戦争」(監督:三池崇史)

2014
「最後の命」(監督:松本准平)
「ホットロード」(監督:三木孝浩)
「捨てがたき人々」(監督:榊英雄)
「オー!ファーザー」(監督:藤井直人)

2013
「ジ、エクストリーム、スキヤキ」(監督:前田司郎)
「四十九日のレシピ」(監督:タナダユキ)
「サッドティー」(監督:今泉力哉)

2012
「紫陽花とバタークリーム」(監督:井川啓央)
「鍵泥棒のメソッド」(監督:内田けんじ)
「センチメンタルヤスコ」(監督:堀江慶)
「ヴァージン」30代篇『ふかくこの性を愛すべし』(監督:吉田光希)
「ヒミズ」(監督:園子温)

2011
「恋の罪」(監督:園子温)
「モテキ」(監督:大根仁)
「極道めし」(監督:前田哲)
「PANORAMA」(監督:吉川諒)
「劇場版神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ」(監督:入江悠)
「おとこのこ」(監督:松永大司)

2010
「ロストパラダイス・イン・トーキョー」※ヒロイン(監督:白石和彌)

2009
「クヒオ大佐」(監督:吉田大八)
「南極料理人」※声の出演(監督:沖田修一)
「童貞放浪記」(監督:小沼雄

2008
「少林少女」(監督:本広克行)
「ぐるりのこと。」(監督:橋口亮輔)

2020
木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」(監修・上演台本:木ノ下裕一 演出:糸井幸之介)
ブス会*「女のみち特別編〜アンダーコロナの女たち~」(作・演出:ペヤンヌマキ)

2019
月刊「根本宗子」第17号「今、出来る、精一杯。」(作・演出:根本宗子)
五反田団「偉大なる生活の冒険」(作・演出:前田司郎)
財団、江本純子「ドレス」(作・演出:江本純子)
木ノ下歌舞伎「糸井版 摂州合邦辻」(監修・上演台本:木ノ下裕一 演出:糸井幸之介)

2018
てがみ座「海越えの花たち」(作:長田育恵 演出:木野花)

2017
イキウメ「散歩する侵略者」(作・演出:前川知大)
こまつ座「紙屋町さくらホテル」(作:井上ひさし 演出:鵜山仁)

2016
月影番外地その5「どどめ雪」(作:福原充則 演出:木野花)
「宮本武蔵(完全版)」(作・演出:前田司郎)

2015
ブス会*「お母さんが一緒」(作・演出:ペヤンヌマキ)
ブス会*「女のみち2012 再演」(作・演出:ペヤンヌマキ)
NODA・MAP「エッグ」(作・演出:野田秀樹)

2014
TRASHMASTERS「儚みのしつらえ」(作・演出:中津留章仁)
「ガラスの仮面」(脚本・演出:G2)
FUKAI PRODUCE 羽衣「耳のトンネル」(作・演出:糸井幸之介)
ブス会*「男たらし」(作・演出:ペヤンヌマキ)

2013
M&Oplaysプロデュース「八犬伝」(作:青木豪 演出:河原雅彦)

2012
「回転する夜」リーディング (作:蓬莱竜太 演出:和田憲明)
ぐうたららばいvol.1「観光裸」(作・演出・音楽:糸井幸之介)
ブス会*「女のみち2012」(作・演出:ペヤンヌマキ)
雪之丞一座~参上公演「サイケデリック・ペイン」(作:森雪之丞 演出:いのうえひでのり)

2011
「ピカレスク・ホテル」(作:演出:堤泰之)
岡崎藝術座「レッドと黒の膨張する半球体」(作・演出:神里雄大)
「奇ッ怪 其ノ弐」(作・演出:前川知大)
青山演劇カウンシル#4「その族の名は『家族』」(作・演出:岩井秀人)
ハイバイ「投げられやすい石」(作・演出:岩井秀人)

2010
劇団山の手事情社「おとことお酒」(構成・演出:安田雅弘)
井上ひさし追悼公演「黙阿彌オペラ」(作:井上ひさし 演出:栗山民也)
FUKAI PRODUCE 羽衣「愛死に」(作・演出:糸井幸之介)
二兎社「かたりの椅子」(作・演出:永井愛)
友達の友達 第一回公演「友達の友達」(作・演出:ふじきみつ彦)

2009
庭劇団ペニノ「太陽と下着の見える町」(作・演出:タニノクロウ)
劇団山の手事情社「おとことお酒」(構成・演出:安田雅弘・水寄真弓)
岡崎藝術座「ヘアカットさん」(作・演出:神里雄大) 
G2PRODUCE #10「静かじゃない大地」(作・演出:G2)
劇団、江本純子「常に最高の状態」(作・演出:江本純子)
「タトゥー」新国立劇場 シリーズ同時代【海外編】(作:デーア・ローアー 演出:岡田利規)
ポツドール「愛の渦」(脚本・演出:三浦大輔)

2008
岡崎藝術座「リズム三兄妹」(作・演出:神里雄大)
イキウメ「表と裏と、その向こう」(作・演出:前川知大)
ポツドール「顔よ」(作・演出:三浦大輔)
五反田団「偉大なる生活の冒険」(作・演出:前田司郎) 
「不器用な人々」パルコ劇場ドラマリーディング(作・演出:チャン・ジン)
日本語を読む「城塞」(作:安部公房 演出:森新太郎)
ジェットラグ・プロデュース「投げられやす~い石」(作・演出:岩井秀人)

2007
M&Oplaysプロデュース 音楽劇「死ぬまでの短い時間」(作・演出:岩松 了)
ペンギンプルペイルパイルズ「ゆらめき」(作・演出:倉持 裕)
イキウメ「散歩する侵略者」(作・演出:前川知大)
ペンギンプルペイルパイルズ「ワンマン・ショー」(作・演出:倉持 裕)
ハイバイ「おねがい放課後」(作・演出:岩井秀人)
ハイバイ「兄弟船」(作・演出:岩井秀人)
贅「煙の先」(作:前川知大)

2006
ポツドール「恋の渦」(作・演出:三浦大輔)
ペンギンプルペイルパイルズ「道子の調査」(作・演出:倉持 裕)
ポツドール「女のみち」(作・演出:溝口真希子)
シベリア少女鉄道「ここでキスして」(作・演出:土屋亮一)

2005
グリング「海賊」
シベリア少女鉄道「スラムダンク」(作・演出:土屋亮一)
五反田団「ニセS高原から」(原作:平田オリザ 脚色・演出:前田司郎)
温泉きのこ「謡う、相続人~愛ハ地球ヲ救ウ!」(作・演出:大堀光威)
「早春ヤングメン」拙者ムニエル×三鷹市芸術文化センタープロデュース (作・演出:村上大樹)

2004
グループ魂 ライブ「ミヤケロック」*ダンサーでの出演
毛皮族「毛皮族のロックンロールミュージカル・キル!キル!お化けが出るぞ!!」(作・演出:江本純子)
ペンギンプルペイルパイルズ「246番地の雰囲気」(作・演出:倉持 裕)
ウーマンリブ「轟天VS港カヲル~ドラゴンロック・女たちよ、俺を愛してキレイになあれ~」(作・演出:宮藤官九郎)
グループ魂 ライブ「真夜中の野音~雨天決行」
富士山アネット「A/F」(作・演出・振付:長谷川寧)
「電撃的東京タワー」※振付も(企画・構成:和倉雲平)
ちからわざ「ポウズ ~さきわうためにできること」(作:佐藤二朗 演出:堤 泰之)

2003
時々自動「dance no dance」*振付も(作・演出:朝比奈尚行) 

2002
ラフカット2002「13000/2」(作:ケラリーノ・サンドロヴィッチ 演出:堤 泰之)

2020
「検事・佐方〜恨みを刻む〜」(テレビ朝日)
「半沢直樹」第6話(TBS)
「美食探偵 明智五郎」第2話 林檎の㊙︎裏メニュー(Hulu)
「警視庁・捜査一課長2020」第5話(テレビ朝日)
「トップナイフー天才脳外科医の条件ー」第2・9話(日本テレビ)
「新・ミナミの帝王 〜バイトテロの誘惑〜」(関西テレビ)

2019
「江戸前の旬season2」(BSテレ東)
「みいつけた!ステージでショー 〜岩手〜」(Eテレ)
「最上の命医2019」(テレビ東京)
「全裸監督」第3話(Netflix)
連続ドラマW「そして、生きる」第5話(WOWOW)
「Heaven?〜ご苦楽レストラン〜」 和田英代 役 (TBS)
「腐女子、うっかりゲイに告る。」 最終回 ファーレンハイトの母 役(NHK)
カラダカルピス「アイドルタイム」(WEB/監督:山下敦弘)
「名探偵・明智小五郎」第2夜(テレビ朝日)
「十津川警部シリーズ8 外房線に消えた女〜十津川の初恋〜」(TBS)
「フルーツ宅配便」 第5話 スダチ役(テレビ東京)
「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」 第1話(フジテレビ)

2018
「江戸前の旬season1」(BSテレ東)
ミステリースペシャル「満願」第2夜『夜警』(NHK)
連続ドラマW「60 誤判対策室」第2・4話(WOWOW)
「警視庁・捜査一課長 season3」第4話(テレビ朝日)
連続ドラマW「闇の伴走者〜編集長の条件」第2話(WOWOW)
「平成物語」全2話(フジテレビ)
日曜ワイド「明日への誓い」(テレビ朝日)
「海月姫」第9話(フジテレビ)

2017
「ハロー張りネズミ」 第4・5話『File.3 ママ、淋しかったの』(TBS)
「遺留捜査4」第3話(テレビ朝日)
「バウンサー」第4・7・8話(BSスカパー!)
「警部補 矢部謙三~人工頭脳VS人工頭毛」(WEB配信)
「科捜研の女 season16」第15話(テレビ朝日)

2016
「氷の轍」(ABCテレビ)
「相棒 season15」第4話(テレビ朝日)
「刑事 犬養隼人」(ABCテレビ)
「まかない荘」※レギュラー(メ~テレ)
「重版出来!」第4・6話(TBS)
「ドクターハート 薮田公介の事件カルテ」(テレビ東京)

2015
連続ドラマW「5人のジュンコ」第1・2話(WOWOW)
「刑事7人」第8話 (テレビ朝日)
「最強のふたり」第4話 (テレビ朝日)
「永遠のぼくら sea side blue」(日本テレビ)
連続テレビ小説「まれ」※京極ミズハ役 (NHK)

2014
「強靭ボディ SEXYボディ」※レギュラー(BSジャパン)
「リバースエッジ 大川端探偵社」第3話(テレビ東京)
「世にも奇妙な物語’14 秋の特別編」『冷える』(フジテレビ)
「福家警部補の挨拶」第7・8話『オッカムの剃刀』前・後編 (フジテレビ)
「明日、ママがいない」第6話(日本テレビ)
「オトナグリム」『インターフォン〜騙しについての一篇』(フジテレビ)

2013
「実験刑事トトリ2」(NHK)
連続ドラマW「パンとスープとネコ日和」第4話(WOWOW)
「めんたいぴりり」(テレビ西日本)
「折鶴」ABUアジア子どもドラマシリーズ2013(NHK)
「あぽやん」第3話 (TBS)
「みんな!エスパーだよ!」第11話 (テレビ東京)
「こころ・カレシ〜心理テストで女を磨く恋愛編〜」(BSプレミアム)

2012
連続ドラマW「ヒトリシズカ」第3・4話(WOWOW)
「恋愛検定」第2話(BSプレミアム)
「エアーズロック」第4話(テレビ神奈川ほか)
「たぶらかし~代行女優業・マキ」第1話(日本テレビ)
連続ドラマW「贖罪」第3話『くまの兄弟』(WOWOW)

2008
「ザ・クイズショウ」第1話(日本テレビ)
「世にも奇妙な物語2008 秋の特別編」『行列のできる刑事』(フジテレビ)

2020
ナレーション 「みいつけた!」 「みいつけた!さん」 デテコ役ほか(Eテレ)※2010年4月〜
ナレーション明日へ つなげよう「あの日、何をしていましたか?」
2019
ラジオドラマ 青春アドベンチャー「日本のヤバい女の子」全5話(NHK-FM)
文筆 足立紳「それでも俺は、妻としたい」書評(新潮社「波」)

2018
ラジオドラマ FMシアター「高倉酒店で会いましょう」(NHK-FM)
ラジオCM キューピーハーフ「海とラップサンド」篇

2017
CM 資生堂 エリクシール ルフレ「きょうの毛穴と、未来の肌に。」篇 (WEB)
ナレーション 「昔話法廷」『さるかに合戦裁判』 猿の妻 役 (Eテレ)
ナレーション 「ザ・クローゼット」NY編・ソウル編 (BSプレミアム)
PV T字路s「はきだめの愛」(監督:内田英治)
ナレーション 「『とと姉ちゃん』と、あの雑誌」(NHK)

2016
ナレーション 「山口一郎 東京ナイトフィッシング」(BSプレミアム)
文筆 宇能鴻一郎 「むちむちぷりん」解説(徳間書店 精選版)

2015
ナレーション 「Tokyo Copywriter’s Street」(WEB配信)
CM ホットペッパーグルメ「記念日のポイント」篇

2014
ラジオCM 見えてくるラジオCMキャンペーン#7「100円レンタカー」
ラジオCM KIRIN「氷結」

2013
ラジオCM TOKYO FM ゼンリン時報
CM 東洋水産(マルちゃん)企業広告
ラジオCM 東京ガス
ラジオCM TOYOTA Passo

2011
CM KIRIN のどごし〈生〉
PV ジャックスpresents あなたの夢に応援歌 前野健太「夢なんて」
CD □□□「CD」(2011年、「1234 feat. 内田慈」にボーカルで参加)

2010
CM パルコ冬フェス2010 「デート」篇・「遊園地」篇

2008
PV 東京ムードパンクス「ジェイミー」※主演(監督:リリー・フランキー)
PV ONE☆DRAFT「青春の雨(なみだ)」(監督:行定 勲)